2/11㊋甘夏狩り 天空のアグリパーク

初夏のブルーベリー狩りが人気の天空のアグリパークにて、今回は冬の味覚、甘夏狩りを体験しました。
甘夏の収穫って冬なの?と気になった方もいるのではないでしょうか。
実は、甘夏は、夏みかんよりも酸味が少ないので甘夏と呼んでいるそうです。
甘夏の収穫は1月頃から始まりますが、3週間ほど冷暗所で保存しておくと、酸味が抜けて食べやすく風味のよい果実になるそうですよ~!
今回は13時と14時の2回開催があり、事前にInstagram経由で予約しました。

とっても大きい樹に、甘夏の実がたくさん実っていました!
収穫ネットの大きさを、1Kg、2Kg、3Kgの3種類から選びます。1Kg400円、支払いは現金のみです。
貸していただいた剪定バサミで優しく摘み取り、ネットに入るだけ持ち帰ることができます。



子どもが楽しそうに頑張って詰めてくれました!
想像していたよりも、沢山入りました!
15個入ったので、1個80円程。とってもお得ですよね!
その後、ネギと大根も収穫体験させていただきました。
幼児でも少し踏ん張れば抜くことができました。
大根は1本50円、ネギは5本50円!



お財布にも優しくてありがたいー!
農園の場所は、東谷山フルーツパークから車で1分程の場所です。
駐車場は、5~6台分のスペースがあります。
周辺にはぶどう農園や園芸農園もあります。
天空のアグリパークでの次の収穫体験は、梅だそう!
今年は梅で何を作ろうかな。今から楽しみです♪