冬号読者アンケート回答する

1/19㊐ 陸上自衛隊 南海レスキュー2024

2025年1月19日10:00~14:00、イオン守山店の屋外駐車場で陸上自衛隊、南海レスキューイベントが開催されました。

南海トラフ地震への備えをテーマに、中部方面隊、災害対処実働訓練のイベントです。

自衛隊の活動についての展示、野外炊事コーナー、足湯体験コーナー、音楽隊の演奏会など、子どもから大人まで楽しめる内容でした!

目次

野外炊事&試食コーナー

野外炊事のブースでは、防災食を湯煎してパックに盛り付け、提供してくださいました。

トラックに載せてあるタンクにお湯が入っており、手前の小さめの湯煎容器にお湯を加えて温度を調整しながら、湯煎作業を行っていました。

▲能登半島地震災害派遣活動の写真

▲カレーライス、鶏の炭火焼き

しだみまゆ子

寒い屋外では温かいご飯が身体に染み渡りました!

足湯コーナー、尾張の湯

10人ほど並んで入れる足湯コーナーが2つ設置されていました。体験している方はとても温かそうでした!

自衛隊の車両にも乗せていただきました。

しだみまゆ子

とても大きくて迫力満点~!

イオン守山店の駐車場に十数台もの自衛隊車両が並んでいる光景はとても迫力がありました!

自衛隊音楽隊による演奏会

11:00~11:30、自衛隊音楽隊による演奏会が行われました。

美しい音色に大勢の方が聞き入っていました♪

様々な災害活動の体験コーナーがあり、自衛隊について学べるとても良い機会でした!

音楽隊のイベントが3/1に開催されるそうです♪

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

志段味の魅力をたくさんの人に届けたい!
楽しいこと、美味しいものが大好き!
家族の笑顔と健康を守るため
のんびり頑張る栄養士ママ
得意料理はだし巻き卵とシフォンケーキ。

目次