テラリウム作り体験/守山区 志段味支所 2025.6.28

2025年6月28日、志段味地区会館で開催された
「小さな世界 苔玉テラリウムを作ろう」に参加しました!

目次
体験レポート
体験は10時開始、10組が参加しました。
子ども連れの家族だけでなく、大人のみの参加者もみられました。

材料の苔と、粘度のある土は、志段味地区エリアから採取されたものだそうです!
その他、輝く砂など2種類、黒い糸、ネット、器が配られました。

アクセントになる大きめの石と、紅葉、シダの苗はグループごとに好みのものを選びます。

紅葉とシダを土で覆い、周りに苔を乗せていきます。

和菓子みたいに可愛い形になりました♩

じゃんけん制で順番に勝ち取った動物のオブジェを飾って完成です!

1時間半ほどで完成しました!
持ち帰った後は、乾燥しない様に霧吹きでこまめに水やりをすることが大切だそうです!
これから育てるのが楽しみです。
まとめ
志段味地区会館では、様々な体験イベントを開催中。
公式HPをチェックして是非参加してね!
志段味地区会館ホームページ

▼季節ごとにお着換えするしだみこちゃんも癒されスポット☆
